日本オフィス学会 企画委員会主催の第51回セミナーは現在活動中の8研究部会のプレゼンテーションです。
大会報告などでご存知の方もおられるかとは思いますが、改めて各部会の活動内容、魅力などをプレゼンテーションいたします(一部画面説明のみ)。
また今回はコメントスクリーン機能を活用し皆様からの質問にもリアルタイムでお答えします。
参加ご希望の方は下記の参加申し込みフォームに必要事項を入力の上、3⽉4⽇(金)までに申し込みをお願いいたします。
(※お申し込み完了後、お申込み受付の確認メールをお送りいたします。メールアドレスを誤入力すると確認メールは届きません。メールアドレスは正しくご入力ください。また確認メールが1時間以内に届かない場合は事務局までご連絡ください)
※終了いたしました。
14:00~14:05 | セミナー開会挨拶+コメントスクリーンの使用方法説明 日本オフィス学会 企画委員長 古阪 幸代(WFM/フルリエゾン) |
---|---|
14:05~16:00 |
「研究部会プレゼンテーションとQ&A」 コーディネーター: 日本オフィス学会 副会長 地主 廣明(東京造形大学) ユニバーサルデザイン研究部会 部会長 高橋 未樹子(コマニー) オフィス環境設備インフラ研究部会 部会長 三木 光範(同志社大学) ワークプレイスプログラミング研究部会 幹事 溝上 裕二(ジョーンズラングラサール) オフィス投資価値研究部会 幹事 山路 政志(イトーキ) オフィス人間工学研究部会 部会長代理 古阪 幸代(WFM/フルリエゾン) オフィス家具研究部会 部会長 溝口 寛二(プラス) ステーショナリー研究部会 部会長 藤木 武史(コクヨ) ワークスタイル研究部会 (画面説明のみ) |
16:10~17:00 |
フリーディスカッション 「研究部会ってどんなとこ?」 コーディネーター: 日本オフィス学会 副会長 地主 廣明(東京造形大学) 登壇者:上記プレゼンター |
17:00 | 閉会挨拶・アンケートご記入のお願い |
※終了いたしました。