ヒューマンキャピタルオフィス研究部会(旧オフィス投資価値研究部会)
※PDFの無断転載・無断使用を固く禁じます。
JOS第25回大会(2024年9月7日)発表概要
[資料010]
2024.11.11
大会発表25_オフィス投資価値研究部会(PDF:2.5MB)
ポスターセッション「オフィス投資価値研究調査結果の経営学的考察」
松岡 利昌(研究部会長)、吉田 雅彦(実践女子大学)、北村 隆博(株式会社フォンアプリ)、熊谷 比斗史(株式会社ファシリテイメント研究所)、太田 明子 (株式会社シグマクシス)、遠藤 憲利(株式会社アバント)
JOS第24回大会(2023年9月9日)発表概要
[資料009]
2023.11.6
大会発表24_オフィス投資価値研究部会(PDF:1.4MB)
「外資系企業等におけるハイブリッドワーク導入実態の比較調査研究」
松岡 利昌(株式会社松岡総合研究所)、山路 政志(株式会社イトーキ)、北村 隆博(株式会社フォンアプリ) 、菅野 誠(三幸エステート株式会社) 、木村 稔(株式会社ナイキ)、岡村 正太(株式会社ビーキャップ)
JOS第23回大会(2022年9月10日) 発表概要
[資料008]
2022.11.18
JOS第22回大会(2021年9月11日) 発表概要
[資料007]
2021.11.25
オフィス投資価値研究部会(PDF:1.90MB)
ビフォーコロナとウィズコロナにおけるオフィス改革の事例研究
松岡 利昌 (研究部会長)、山路 政志(イトーキ)、北村 隆博 (フォンアプリ)、片村 修一(東芝デジタル&コンサルティング)、吉井 隆(NTT ファシリティーズ)、岡村 正太(ビーキャップ)
JOS学会誌第12巻第2号(2020年10月30日)論説
[資料006]
2020.12.18
オフィス投資価値研究部会(PDF:2.30MB)
新型コロナ禍における Office Tech の位置づけ
松岡 利昌(株式会社松岡総合研究所)、熊谷 比斗史(株式会社ファシリテイメント研究所)岡村 正太(株式会社ビーキャップ)、山路 政志(株式会社イトーキ)
JOS第20回大会(2019年9月14日)発表概要
[資料005]
2020.03.03
オフィス投資価値研究部会(PDF:790KB)
価値創造につながる Office Tech の可能性
松岡 利昌 (研究部会長)、山路 政志(イトーキ)、内田 雅裕(ネットワンシステムズ)、北村 隆博 (フォンアプリ)、岡村 正太(ビーキャップ)、太田 明子(シグマクシス)
JOS第19回大会(2018年9月15日)発表概要
[資料004]
2019.07.01
大会発表19_オフィス投資価値研究部会(PDF:2.8MB)
コーディネーター:松岡 利昌(部会長/株式会社松岡総合研究所)
研究発表(1):「オフィス投資価値評価の手法とは〜様々な調査方法について〜」
発表者 : 熊谷 比斗史(ファシリテイメント研究所)、片村 修一(マツダ株式会社)、稲原 攝雄(森ビル株式会社)
JOS第18回大会(2017年9月16日)発表概要
[資料003]
2018.08.21
大会発表18_オフィス投資価値研究部会(PDF:0.99MB)
コーディネーター:松岡 利昌(部会長/京都工芸繊維大学)
研究発表(1):「新製品開発に貢献したオフィス投資とは -チームワークと「場」の関係性の調査方法について- 」
発表者:山路 政志(株式会社イトーキ)、内田 雅裕(ネットワンシステムズ株式会社)、佐藤 直基(株式会社日立ハイテクノロジーズ)
JOS第17回大会(2016年9月10日)発表概要
[資料002]
2018.08.21
大会発表17_オフィス投資価値研究部会(PDF:330KB)
コーディネーター:松岡利昌(部会長/(株)松岡総合研究所)
研究発表(1):「新製品開発に貢献したオフィス投資とは」
発表者:熊谷 比斗史(株式会社ファシリテイメント研究所)、岡田 大士郎(株式会社スクウェア・エニックス)、山路 政志(三幸ファシリティーズ株式会社)
JOS第16回大会(2015年9月12日)発表概要
[資料001]
2017.03.14
大会発表16_オフィス投資価値研究部会(PDF:362KB)
コーディネーター:松岡 利昌(部会長/名古屋大学大学院)
研究発表(1):「オフィスは人的投資として認識されるか -日本企業4事例による調査報告-」
発表者:熊谷 比斗史(株式会社ファシリテイメント研究所)、太田 明子(株式会社シグマクシス)、木村 稔 (株式会社ナイキ)、内田 雅裕(ネットワンシステムズ株式会社)